尊師「大学でネットについて勉強していたので特化してやってみようと思った。」
聖書 朝の一行 「大学でネットについて勉強していたので特化してやってみようと思った。」(四章 97:6)
1: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:31:17.81 ID:o9pFWJMM0
2: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:31:44.39 ID:o9pFWJMM0
尊師が何を勉強していたのかについては常に興味が持たれている
考慮点
・慶應SFC・環境情報学部時代(2年に満たない)
・総合政策学部転部後の情報通信政策(内容が定かでない)
考慮点
・慶應SFC・環境情報学部時代(2年に満たない)
・総合政策学部転部後の情報通信政策(内容が定かでない)
7: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:33:08.32 ID:BBVJFiwH0
特化してアレやからなあ
3: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:32:16.73 ID:6eJTnrw+0
特化したのが間違いだったなwwwww
11: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:34:05.68 ID:o9pFWJMM0
>>3
たし蟹
たし蟹
4: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:32:16.79 ID:o9pFWJMM0
最近のSteadiness
2019/04/27 Steadiness求人新作
https://en-gage.net/steadinesslaw/work_379767

連休明けまで対応されない可能性あり
> 2019年4月27日~2019年5月6日にいただいたお問い合わせは、5月7日以降に
2019/04/27 Steadiness求人新作
https://en-gage.net/steadinesslaw/work_379767

連休明けまで対応されない可能性あり
> 2019年4月27日~2019年5月6日にいただいたお問い合わせは、5月7日以降に
6: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:32:45.53 ID:o9pFWJMM0
14: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:36:22.68 ID:oLq75aIXd
>>6
ウンフェポーズ
ウンフェポーズ
8: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:33:11.42 ID:o9pFWJMM0
最近の尊師
2019/04/25 ●聖書2冊目の表紙 邪悪なドラえもん

「そのツイート炎上します! 100万回の殺害予告を受けた弁護士が教える危機管理」
https://www.amazon.co.jp/dp/4862555136/
発売は5/17 ¥1,512
2019/04/25 ●聖書2冊目の表紙 邪悪なドラえもん

「そのツイート炎上します! 100万回の殺害予告を受けた弁護士が教える危機管理」
https://www.amazon.co.jp/dp/4862555136/
発売は5/17 ¥1,512
12: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:34:52.63 ID:S3oxYAzW0
大学で勉強して特化した結果ニートに説教されるってどんだけ無能なんだよ
13: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:35:45.77 ID:o9pFWJMM0
>>12
なんか知らんけどニート扱いされてるニート君すき
なんか知らんけどニート扱いされてるニート君すき
15: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:36:36.66 ID:85xlolg+0
大学で習ったレベルのネット知識で人救えると本気で思ってたのか
そんなんでネットに強い弁護士を名乗ってたとしたら自覚の無い詐欺師だな
そんなんでネットに強い弁護士を名乗ってたとしたら自覚の無い詐欺師だな
21: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:41:51.45 ID:cYt/O0LI0
>>15
はい開示
はい開示
19: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:39:18.82 ID:o9pFWJMM0
>>15
2・3年でインターネットに詳しいと自称できるんだからこれは天賦の才でしょうなぁ
2・3年でインターネットに詳しいと自称できるんだからこれは天賦の才でしょうなぁ
16: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:37:10.67 ID:C6P5PXHE0
飯塚の弁護士の方がネットに強かったね
18: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:37:54.74 ID:7Ap7oqFQ0
まあこれに限らず知識が浅くて曖昧な人の方が自信満々だったりするよ
20: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:41:36.04 ID:uJzf1F5A0
教養科目の授業とってたとかそのレベルじゃないの?
ゼミはアメリカ政治だかだよな
ゼミはアメリカ政治だかだよな
22: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:42:28.87 ID:o9pFWJMM0
>>20
●はい。あとナショナリズムの研究ですね
●はい。あとナショナリズムの研究ですね
24: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:43:13.81 ID:cYt/O0LI0
ナショナリズムの研究は草
まじで宗教の教祖になったほうが良かったやん
まじで宗教の教祖になったほうが良かったやん
26: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:43:43.09 ID:J9yVfQSL0
18年前やとオタク中心にそこそこインターネットは浸透しとったよな
この時代ならちょっとかじれば詳しいって名乗れるやろ
この時代ならちょっとかじれば詳しいって名乗れるやろ
27: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:44:35.47 ID:o9pFWJMM0
>>26
あやしいわーるどを見てあめざーでもあったそうです
あやしいわーるどを見てあめざーでもあったそうです
29: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:46:58.57 ID:RhHu+5x60
「当初は私の対応もまだ不慣れで、火に油を注ぐこともあり、それについては大変申し訳無いことをしてしまいました。」
なぜこの謝罪一つが出来ないのか
なぜこの謝罪一つが出来ないのか
32: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:47:58.31 ID:o9pFWJMM0
>>29
う、運が悪かったから…
う、運が悪かったから…
34: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:48:07.80 ID:S3oxYAzW0
>>29
「当職は間違ってない」って確信しとるからな
「当職は間違ってない」って確信しとるからな
37: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:50:08.64 ID:3omJHUaca
ネットについて勉強してたくせにスレ立ての仕方も分からないのかよ
39: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:51:13.69 ID:J9yVfQSL0
>>37
あの時代の2chって●ないとスレ立てできんくなかった?
あの時代の2chって●ないとスレ立てできんくなかった?
40: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:53:30.16 ID:A4dk85e+0
>>39
●なくてもレスしまくってレベル上げればできた
●なくてもレスしまくってレベル上げればできた
31: 風吹けば名無し 2019/04/28(日) 07:47:45.28 ID:uJzf1F5A0
山岡くんみたいに情報処理の資格とるとかならまだ分かるけど…
「当職はあめぞうとかやってたからネットに強いナリ」とか思ってそう
「当職はあめぞうとかやってたからネットに強いナリ」とか思ってそう
2783:
オススメ記事紹介するやでーwwwwwwww
2012/03/08(木) 00:08:42.02 ID:2PutaGbC
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556404277/
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (43)
つまり洋の指示でこのパカデブがここまで炎上してる
洋が死なない限りこのパカデブも止まらないだろ
特化してこれとかひどすぎるんだよなあ
唐澤貴洋然り、これから極左の時代が来る。
力を。
「ネット検索できる!ホームページ制作できる!SNS登録できる!メール扱える!」
↓
当職ネット詳しい!
なんやろ
お前が専門的に身に付けたものなんか何一つ無いだろうに
リズ天のギターレッスンやっただけでギターできるようになった気になりそう
これについてはやっぱり白もみに責任があると思う
貴洋くんが決して裕福ではない社会において権威もないごく普通の家庭に生まれていたならばどうなっていただろうか
尊師も「ネットに強い弁護士」を自称したいならそれくらいの気概を持ってネットについて学ばないと
アレだけの事があってもまだ自分がネットに強いと思ってる上に、全く分野に詳しくなろうと努力した様子がないのがマズイよな
スレ立てもレベル上げも知らなかったんじゃお得意の開示事業もろくに調べてなさそうだけど
ラジコンにどうぞ
ネット検索もできるしさぁ、ホームページも作成できるし。
しかも一人で独立して開示してるって?なっかなかいないよそういう弁護士は
こういう思考やぞ
しかも結果ハニトラで逆開示されてちゃどうしようもねえな
ほんまアホちゃうか
チンフェより少し年下くらいかと思ってたが結構年の差あるんだな・・
なんや頭唐澤がいっぱいおるな……
コメントする