尊師「ハッカーが人工透析の機器を操作したりすれば患者の死に直結する。」
聖書 朝の一行 「ハッカーが人工透析の機器を操作したりすれば患者の死に直結する。」(旧約 137:8)
1: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:30:09.44 ID:WzqRLuJT0
2: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:30:30.69 ID:WzqRLuJT0
糖尿病への懸念の表れだろうかと論じる聖書研究者が一部存在する
5: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:31:04.56 ID:vjCdU8ks0
あの激やせはそういう…
3: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:30:52.43 ID:WzqRLuJT0
24: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:33:22.67 ID:lJ+YBFB80
>>3
カッメの水汚すぎやろ
替えてあげろ
カッメの水汚すぎやろ
替えてあげろ
79: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:45:50.63 ID:Hv7641Ij0
>>3
未だにけんまされてたんやな
未だにけんまされてたんやな
8: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:31:22.17 ID:6Uf3TqNnM
最近の病気説と関係があるのか
10: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:31:30.70 ID:vBLuq/Vva
そんな機器ネットに繋げるもんなの?
12: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:31:52.25 ID:/shdHAqz0
おはようございます。
15: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:32:06.79 ID:yf3OcJFS0
そもそも透析機をネットに繋ぐ意味あんの?
21: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:33:00.86 ID:oMlEkESir
>>15
ポンプの回転数から除水量から何まで全部自動で設定できる
ポンプの回転数から除水量から何まで全部自動で設定できる
19: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:32:46.70 ID:IpRdXLX4a
人工透析への心配
急な激痩せ
あっ…
急な激痩せ
あっ…
26: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:34:05.56 ID:WzqRLuJT0
28: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:34:31.50 ID:cD1lN4z20
ローカルに決まっとるやんけ
29: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:34:36.81 ID:S6TANHsed
オンライン前提なの草生える
30: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:34:42.44 ID:+mUVxV5o0
この頃から悟ってたんやな…
43: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:36:33.07 ID:ZpoJrGxM0
尊師少し糖質気味だな
49: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:38:06.22 ID:8YVhsAOxd
やっぱり人間っていうのは弱いな
56: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:39:43.71 ID:fBRlIGkOp
朝唐
58: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:40:08.70 ID:ogL4d2B1a
ネットワークから完全に隔離されたPCをコントロールするハッキングもできるようになったから
https://gigazine.net/news/20150324-data-steel-from-heat/
https://gigazine.net/news/20150324-data-steel-from-heat/
102: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:55:35.76 ID:DOrkmA/90
>>58
>>78
はえ^~すっごい
>>78
はえ^~すっごい
62: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:41:44.88 ID:ogL4d2B1a
もといネットワークから完全に遮断されたPCの破壊はもう出来てて
今度出来たのはネットワークから完全に遮断されたPCと通信する方法だ
今度出来たのはネットワークから完全に遮断されたPCと通信する方法だ
72: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:44:20.99 ID:xY8fnaWvd
>>62
外部からアクセス出来たらそれは遮断されてないのでは?
外部からアクセス出来たらそれは遮断されてないのでは?
78: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:45:48.60 ID:ogL4d2B1a
>>72
熱の変化やファンの音量変化で双方向通信する
無線装置付いてなくても可能
熱の変化やファンの音量変化で双方向通信する
無線装置付いてなくても可能
82: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:47:17.07 ID:xY8fnaWvd
>>78
PCの騒音でモールス信号送るみたいな話?
PCの騒音でモールス信号送るみたいな話?
84: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:47:37.06 ID:ogL4d2B1a
>>82
まーそんなとこ
まーそんなとこ
73: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:44:31.69 ID:9oNSINIG0
当職が保有している核兵器のセキュリティは完璧という自負
98: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:53:28.83 ID:+ZJgQI3Q0
すべての電子機器ハッキングできると思ってそう
99: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:54:49.62 ID:lqVqJxKZ0
人工透析の機械ってオンラインなのか?
まあ食洗機やら電気ケトルがハッキングされる時代ではあるが…
まあ食洗機やら電気ケトルがハッキングされる時代ではあるが…
109: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:59:13.52 ID:sIKOSaClp
さすがネットに詳しい弁護士
IoT時代を見越した発言
IoT時代を見越した発言
112: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 07:59:45.87 ID:L3B9IWuQM
NTPも知らんガイジどもばっかで草
114: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 08:00:31.84 ID:K9WP3tvq0
医療機器がインターネットに繋がってるとか言う奴が医療弁護しようとしてたってマジ?
116: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 08:01:21.46 ID:L3B9IWuQM
>>114
いや繋がるけど?
いや繋がるけど?
125: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 08:04:25.51 ID:Lp+x5xrQd
そういや洋も一時期激ヤセして糖尿病扱いされとったな
2783:
オススメ記事紹介するやでーwwwwwwww
2012/03/08(木) 00:08:42.02 ID:2PutaGbC
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560551409/
コメント
コメント一覧
コメント一覧 (42)
常人では出てこない発想だ
唐澤貴洋 有尿 飲尿 飲尿健康法 糞尿混合液 変態
そういうのは悲しい
そういう最新事情を調べもせずに脊髄反射で馬鹿にするのは頭唐澤貴洋以下
誰かしらは暮らしてるんだな
めっちゃ下手そうやけど
自分から情報漏らす
>>116
末尾M(格安シムの貧乏人、人に常に見られるものにも金のかけられない愚鈍)さん!
その為だけにでかい案件でごまかそうとしている
そこまでの事する奴に法は抑止力にならんし、技術的な話ならこのデブの語るべき話でない
うんこたれ童貞ドルオタ人でなし中年にしては比較的マジなこと言うやんけ。まぁ自分にされたことを大事に見せるために言ってるだけなんだろうけど
そこはツッコまず糖尿病との関連を考察した聖書ニキ 有能 中馬民 研究者の鑑 イケメン
ましてこの後にフィクションの話を始めてるから知識のない読者なら余計に荒唐無稽だと感じてもおかしくない
しかし、マスコミがデマ拡散するのに怒る一方で自分は記述内容の信憑性高める努力をしないって随分と勝手な話じゃないかねえ
ヒートやコラテラルは良いけどブラックハットは凡作だった
直接人の手で薬品を機材にセット、設定終了、異常の有無はモニターで一括管理とかはあるけど異常の発見であって、患者に対して異常を発生させたりするようなもんじゃねーし。
そもそもオンラインで管理するメリット無いだろ。
カルテの改竄、流出辺りならあるかもしれんけど
可能性があるとしたら、遠隔手術が叶になってからだろうな。
それでも管理者がまともな頭してたら軍用回線並のセキュリティにするけど。
途中ネット記事でオンライン環境にないpcの操作も可能って書いてたけど、熱感知できないと無理みたいやん
pcある部屋まで行けるなら、そのまま操作した方が早いのは草
コメントする